2012年 03月 06日
春の「いぶき」をい~っぱい頂きました♪
|
イタリアへ旅行に行きたいと思えど なかなか現実にならない私は
エキサイトでblogを始めてから
「うちの食卓 Non solo italiano」というブログを見るのが楽しみでした。
お家にいながら美味しそうなイタリアの料理と食材を楽しめるんです。
そんな折、以前伺った芦屋の「Abundante salon」で
タエコ・フォルトゥナーティさんの美味しいレッスンが開催と知り
いそいそ出かけてきました♪♪
「Abundante salon」は器好きの方ならご存知の器ギャラリ-です。
沢山の作家さんの器を知り尽くした素敵なご夫婦がもてなしてくださいます。
~ 『 春の器で楽しむ春素材たっぷりのイタリアン 』

テ-ブルには春のお花をたっぷりと。。。。

タエコさんの作られるお料理は
どれもすっごく優しく美味しい逸品でした♪♪
母が家族の為に作る料理、しかも盛り付けがおしゃれです。
そして盛り付ける器はこちらで取扱いのある作家さんのものがほとんど
青木 良太さん、横山拓也さん、鈴木 麻起子さん、ハラダ マホさん、サブロ-さん
クリスチャンヌ・ペロションさんの器もありました♪

メニュ-は
☆ じゃがいもとセロリのス-プ
そら豆のフォカッチャ
パルマの生ハム
ペコリ-リチ-ズ(栗の蜂蜜添え)
☆ グリンピ-スとアスパラのリゾット パンチェッタ添え
☆ エビとそら豆の手打ちタリアテッレ
☆ チキンのハ-ブコトレッタ サラダ
☆ マスカルポ-ネのジェラ-ドといちご
思わず帰りにリゾット用のお米を買って。。。。
そら豆、セロリ、いちご、。。。。ううっ重たい!!

久しぶりの鋭気を養うひとときに元気をもらいました。
タエコさん、「Abundante salon」のご夫妻、
ありがとうございました。
エキサイトでblogを始めてから
「うちの食卓 Non solo italiano」というブログを見るのが楽しみでした。
お家にいながら美味しそうなイタリアの料理と食材を楽しめるんです。
そんな折、以前伺った芦屋の「Abundante salon」で
タエコ・フォルトゥナーティさんの美味しいレッスンが開催と知り
いそいそ出かけてきました♪♪
「Abundante salon」は器好きの方ならご存知の器ギャラリ-です。
沢山の作家さんの器を知り尽くした素敵なご夫婦がもてなしてくださいます。
~ 『 春の器で楽しむ春素材たっぷりのイタリアン 』

テ-ブルには春のお花をたっぷりと。。。。

タエコさんの作られるお料理は
どれもすっごく優しく美味しい逸品でした♪♪
母が家族の為に作る料理、しかも盛り付けがおしゃれです。
そして盛り付ける器はこちらで取扱いのある作家さんのものがほとんど
青木 良太さん、横山拓也さん、鈴木 麻起子さん、ハラダ マホさん、サブロ-さん
クリスチャンヌ・ペロションさんの器もありました♪

メニュ-は
☆ じゃがいもとセロリのス-プ
そら豆のフォカッチャ
パルマの生ハム
ペコリ-リチ-ズ(栗の蜂蜜添え)
☆ グリンピ-スとアスパラのリゾット パンチェッタ添え
☆ エビとそら豆の手打ちタリアテッレ
☆ チキンのハ-ブコトレッタ サラダ
☆ マスカルポ-ネのジェラ-ドといちご
思わず帰りにリゾット用のお米を買って。。。。
そら豆、セロリ、いちご、。。。。ううっ重たい!!

久しぶりの鋭気を養うひとときに元気をもらいました。
タエコさん、「Abundante salon」のご夫妻、
ありがとうございました。
by oko1225
| 2012-03-06 08:56
| 習い事